
足の反射療法(リフレクソロジー)の歴史は古く、紀元前2000年頃のエジプトの壁画に、手と足を揉んでいる様子が描かれ、古代インドの仏教にも足を揉んでいる絵があります。
中医学最古の文献(黄帝内経)にも足裏の状態から病気を診断する記述があり、東洋医学では「足心道」という言葉から「足が健康の中心」という考え方です。
足の裏のゾーン(反射区)を刺激する療法は、第2の心臓と言われる足の裏に全身の臓器が反射投影されているという教え方に基づいています。
十種類の漢方薬入りの薬湯で、丁寧に足を揉みながら洗脚した後に、ミネラル豊富な死海の塩でスクラブをします。
足の反射区に程好い刺激を加えて、リンパ節を揉み解すことによって循環が良くなり、むくみも解消。
疲労した全臓器を回復・活性化させ、自然治癒力を高め、老廃物を外に出します。
足首から足裏
施術時間 | 20分 |
---|---|
価格 | 2,320円(税込) |
コース内容 | キャリアオイル使用・足首から足裏 |
膝下から足裏
施術時間 | 40分 |
---|---|
価格 | 4,420円(税込) |
コース内容 | 足薬浴・アロマオイル使用・膝下から足裏 |
とくにお疲れの方、蒸しタオル使用
膝上からふくらはぎ足裏まで
施術時間 | 60分 |
---|---|
価格 | 6,300円(税込) |
コース内容 | 足薬浴・アロマオイル使用・膝上から足裏・蒸しタオル |
植物性のバターで、肌に潤いを与え、赤外線から守り、角質を滑らかにします。
オイルに敏感肌の方にもご利用できます。
価格 | 300円(税込) |
---|